アイルのBLOG

40代主婦!仕事をもち中学生と小学生の息子たちに振り回されながらテキトーガーデニングで現在イチゴ栽培と菊・マム栽培その他少々の家庭菜園を楽しんでます♪

2015年11月

ブログネタ
ガーデニングの知恵・情報 に参加中!


別名:ポットマム
科・属名:キク科・キク属
種類:スプレーマム・ガーデンマム・ポンポンマムなど
分類:多年草
暑さ・寒さ:強い
開花時期:夏菊・秋菊・夏秋菊・寒菊など種類により様々ですが一般的には10月以降
草丈:30㎝~120㎝
増やし方:挿し木・株分け
場所:日当たりを好む
栽培場所:花壇・鉢やプランター

苗の購入
菊苗は時期になると園芸店やホームセンターでたくさんの種類がひと苗200円台から300円台で売られています。
気に入った苗を購入して挿し木で育てたくさんの株に増やすことが出来ます。種から育てるより苗で購入して育てたほうが簡単です。

用土
水はけの良い肥沃な土。専用の培用土も市販されています。

私は結構大量にコンテナに植付けするので自分で作ります。

私流の経験上一番適していた配合が、鹿沼土3:赤玉3:腐葉土3:残り1は堆肥やパーライトを合わせて1割で作ってます。

キクは肥料喰いなので植付けの際は元肥をしっかり施しましょう。

畑や花壇など地植えの場合は、植付けの2週間位前に苦土石灰を、1週間位前に化成肥料と堆肥を撒いてよく耕します。

石灰の役割
 雨の良く降る日本は酸性土壌である事が多く、それに対し野菜や草花の多くは酸性土壌での生育が難しいのです。
石灰はカルシウムイオンの働きで土壌の性質を中和させる働きがある土壌改良肥料です。植付け10日から2週間前に施しましょう。土壌のpHを図る器具なども市販されていますよ。 


通常キクを栽培する場合、種まきから育てるより苗や挿し木からが比較的簡単に育てられますし増やせるのでおすすめです。


挿し木
5月以降の暖かくなってきた頃が挿し木のタイミングです。

春に伸びた新しい枝を切って挿し穂にします。

その際、発根しやすいように刃切れのよいハサミやカッターで断面をキレイに斜めに切断する事が大事です。 

葉を2.3枚残し1時間ほど水揚げして、ビニールポットの用土に挿して風の当たらない暖かい場所に置き発根させます。

発根させるための用土は赤玉土または鹿沼土が適してます。 


ビニールポット苗が発根(ポットの底穴から根が確認出来たらOK!)したようであれば栽培用土に植付けます。


私は9号鉢に3本から4本植付けます

ちなみに〜(≧∇≦)
私はキクに限らず鉢底石は全て!
流しで使う三角コーナー用のネットにゴロゴロ入れてホッチキスでガチガチ口を止めて鉢底にドンと入れて使ってますのよ

そうすると次回鉢を空ける!とかいう時に土と底石が分離しやすいの

意外と石と土を分けるのって手間がかかるのです

是非おススメですよ やってみて下さい

切り戻し
上手く植付けが出来ると茎や葉がぐんぐん育ち驚くほど枝が伸びてきます。

長さを見て5月6月7月に切り戻し!

切った所から3本の茎が生えてきます。切れば切る程ネズミ算的に枝分かれし花数が増えるので仕上がりを考えながら切り戻しを行って下さい。


切る高さは"仕上がりはこれ位の高さでいいかな〜"って思う位の適当な位置で構いません。


逆に言えば、切り戻しをしないと花数が増えず草丈だけがぐんぐん伸びてヒョロヒョロと不格好になってしまうのです。 

特にスプレーマムやガーデンマムはビビらず切っていって下さい

あっという間にまた伸びてきます

切り戻しで切った枝は挿し穂で使えますのでどんどん株を増やすことが出来ますよ

キクは多年草なので毎年一つの株から新芽が出てよほど枯らさないは限り何年も維持することは出来ますが、
毎年切り戻しを行い新しい株を育てることによって古株のキクより質の良い美しいキクを毎年眺めることができますので是非挿し木を試してみて下さいね 


水やり
土が乾いたらたっぷりとあげるのが基本です。

コンテナの場合は鉢底の排水穴から水が流れ出るくらいの量を。

次回与えるときは完全に土が乾いたら。この繰り返しです。

夏場は朝夕2回、冬場は1週間に1度くらいがベスト。

但し、蕾(つぼみ)が出始めたら水を多く必要としますのでこの場合はまめに与えて下さい。 この時期、水分が少ないと良い花が咲きにくかったりします。 

肥料
花向き(花や実付きを良くする)肥料がベスト。キク用の肥料や液肥も市販されてます。

基本、リン酸(花数が増え質の良い花が咲く肥料)が多く入っているものを確認するとよいでしょう。

開花時期
コンテナ栽培の場合は出来るだけ花に雨や水を当てないようにすると長く鑑賞できます。

経験上ですが
花が開花し始めたら肥料と水やりを一旦中止すると色の濃い花質になる気がします。

管理
草丈が高くなると株の下の葉が枯れてきますので枯れた葉は病害虫の原因になりますので取り省いて下さい。 

また草丈が高い場合は支柱などで倒れないようにしっかり固定してあげて下さい。

窒素の多い肥料を与えすぎると茎が太くなり葉が茂ります。

異常に茂りすぎた場合枯れてなくても下葉の葉を剪定して栄養が蕾や花に届くようにして下さい。

ちなみにこのキク↓半月前にホームセンターで枯れ気味のせいか100円で投げ売りされてたキクです。
これでも枯れた茎や葉を取り省いた後の画像なのでまともに見えますが・・・。


2週間後蘇りっ 
今年は花は見られないだろうと諦めてたのですが かろうじて蕾が残ってたので今年開花しましたよ。
こういう時は自分がまるでブラックジャック的な医者になった気さえするの笑

実の所はさ!土と肥料なんだよね〜
偉そな事言ってるけど難しい事は何も無し 愛情さえあれば簡単なのよね


これからの時期花木センターや園芸店などで開花時期が過ぎたキクがたっくさん安売りされてます。

初めてトライする方は安く購入して是非育ててみてはどうでしょう  

自分で育てた後の開花が楽しみになりますよ


ポチっとしてもらえたら励みになります picto1418623906

菊 ブログランキングへ

にほんブログ村


菊の土お見事! 12L 花ごころ「☆」
菊の土お見事! 12L 花ごころ「☆」

菊乾燥肥料 1kg 【国華園】【RCP】【02P23Sep15】
菊乾燥肥料 1kg 【国華園】【RCP】【02P23Sep15】

ブログネタ
今が旬の植物 に参加中!

とけまちゃんから頂いたサンスベリア


こんなに元気に育ってます  

というか元気を通り越してぎゅうぎゅうのすし詰め状態

暖かくなるまで株分けできませんが




ホントにサンスベリアは丈夫な植物ちゃんで

格好がいい割には私のようなズボラ人でもすくすく育ってくれます。

なぜなら

「乾燥に非常に強い植物で水を与えすぎないで下さい。」

そうなんです この植物はそんな私にぴったりの なんです

考え方によっちゃぁ

とっても辛抱強いというかなんというか  とてもけなげです


そんな私でもたまにぬれ布巾でホコリを払ってあげます。

そうするとツヤとハリがよみがえります(お肌みたい )


室内の主に観葉植物は意外に水管理を怠りがちになり

たまに屋外に出しても取り込むのを忘れて枯らしてしまうなんてこともよくある話

屋外と違って室内植物は管理人さんが水分を与えないと他からは調達できませんものね

どんな植物でも長く栽培するにはやはり愛情ですな


ちなみに

「花が咲くんだよ~」ととけまちゃんに聞きましたが

我が家に嫁いできてまだ一度もお見受けしておりません

ネットでググったら、開花時期は決まっておらず数年に一度暖かい時期に咲くそうな

来年は窒素肥料ではなく

リン酸主体の液肥に変えてみようかな・・・

毎晩、シンビジュームとカポックとテーブルヤシ達と一緒に

一応室内ですが

ビニールハウス(上から大きいビニール袋をかぶせただけ)の中で

寒さに耐えております。

 



今日も一日イイ日でありますように



ポチッと協力お願いしますpicto1418623906

花・ガーデニング ブログランキングへ
にほんブログ村 花・園芸ブログ 趣味の園芸へ
にほんブログ村

ブログネタ
今が旬の植物 に参加中!

sikuramenn

お友達から頂きましたので育てております

来年も咲かせられるよう大切に育てるぞ~!!


おそらくガーデンシクラメン(関東です)

用土

水はけのよい肥沃な用土を好む。
 
赤玉6:腐葉土3:パーライト1を混ぜた用土または専用のシクラメン用培養土を使用します。

水やり

土の表面が乾いたら葉や花にかからない様にたっぷりと与えます。

水のやり過ぎは根腐れの原因となりますので注意。

肥料

シクラメンは開花時期が長いので緩効性化成肥料を元肥として与えるほか開花中も2.3回液肥を与えるとよい。

花が枯れてきたら都度根からとり省く事。そのままでいると病気の原因となります。

休眠

春ごろ葉っぱが少なくなってきたら水やりを中止して風通しの良い日光の当たらない場所で休眠させます。

植替え

9月ごろに球根の根を3センチくらい残して切り落とし新しい土に植え替えます。

球根が土に埋もれない程度に浅植えにすること。

植え替えた後はたっぷりと水を与え屋外の明るい日陰に1週間ほど置いてなじませて明るい場所へ移します。


シクラメンの種類

【鉢花】花もち抜群!信州産 シクラメンカンパーナ ピンク(5寸)
【鉢花】花もち抜群!信州産 シクラメンカンパーナ ピンク(5寸)

【鉢花】花もち抜群!信州産 シクラメンハリオスカーリー マゼンタ ウィズエッジ(5寸)
【鉢花】花もち抜群!信州産 シクラメンハリオスカーリー マゼンタ ウィズエッジ(5寸)

【鉢花】花もち抜群!信州産 シクラメンワーリーギグ ワインレッド(5寸)
【鉢花】花もち抜群!信州産 シクラメンワーリーギグ ワインレッド(5寸)

ご予約受付中!サントリーのブルーシクラメン『セレナーディア』お洒落なバスケット入&ギフト仕様3品種から選べる♪お歳暮 花 ギフト フラワー シクラメン 鉢植え 誕生日 メッセージカード付き【11/22〜12/27で指定OK】
ご予約受付中!サントリーのブルーシクラメン『セレナーディア』お洒落なバスケット入&ギフト仕様3品種から選べる♪お歳暮 花 ギフト フラワー シクラメン 鉢植え 誕生日 メッセージカード付き【11/22〜12/27で指定OK】

【花苗】ガーデンシクラメン 白
【花苗】ガーデンシクラメン 白


肥料その他

【肥料】シクラメン底面給水活力液1L
【肥料】シクラメン底面給水活力液1L


【エントリーでポイント最大30倍】【同梱・代引き不可】2-28 あかぎ園芸 ガーデンシクラメンの土 5L 10袋【20P05Sep15】
【エントリーでポイント最大30倍】【同梱・代引き不可】2-28 あかぎ園芸 ガーデンシクラメンの土 5L 10袋【20P05Sep15】 

【ポイント10倍】【同梱・代引き不可】あかぎ園芸 シクラメンの肥料 500g 30袋 (4939091740051)【10P12Oct15】
【ポイント10倍】【同梱・代引き不可】あかぎ園芸 シクラメンの肥料 500g 30袋 (4939091740051)【10P12Oct15】 

ブログネタ
くらし便利・知恵・雑学 に参加中!


ウサギ店先




畝(うね)
畑で作物を作るために直線に土を細長く盛り上げた所の事。
通気性や水はけを良くする為に行います。畝を作ることを畝立てと言います。

一年草
種から発芽して枯れるまでが一年以内の草花

石灰(いしばい・せっかい)
炭酸カルシウムが主原料の土壌改良剤。土壌の酸性度を矯正する目的で使われる肥料。苦土石灰と有機石灰があります。
苦土石灰(くどせっかい)
石灰岩を培焼して作られた石灰肥料。アルカリ分が多くマグネシウムを含む。
有機石灰(ゆうきせっかい)
貝殻粉末や牡蠣殻粉末など動物質原料があり、土壌の微生物活性化を促進するので土が硬くなりづらい。
苦土石灰に比べて値段が高い。

ウォータースペース
鉢やコンテナに植物を植える際、用土の表面からコンテナの縁までのスペース。
約2センチ以上を取る事。
水やりの際、土がコンテナから流れ出ないようにする為のスペースの事。

うどんこ病
植物の茎や葉の表面がうどん粉を振りかけた様に白くなる病気。真菌類の菌によって起こり、高温で乾燥気味の時に発症する。 発症の際は専用の薬剤などで対処。

液肥
液体肥料の事。水に薄めて与えるものが多い。



緩効性肥料(かんこうせいひりょう)
効果がゆっくりで長続きするように作られた肥料。水に溶けづらい成分の物や被覆材で粒状の肥料を包んだものがある。

株間
株と株の間隔。植物によって適した株間の幅は変わります。

化成肥料
科学的方法によって製造された肥料の事。

株分け
株を分割して植える事。気温が暖かい時期に行う事が良いとされます。

潅水(かんすい)
水やりの事。コンテナやプランターの場合、用土の表面が乾いたら鉢底の穴から溢れる位すると良い。

寒冷紗(かんれいしゃ)
冬の保温・防虫・夏の遮光・防雪・防霜などの為に植物の上から覆うものの事。

グランドカバー
植物で地面を覆う事。又、その植物の事。

コンパニオンプランツ
一緒または近くに植えると害虫の発生が抑えられたり成育が良くなる効果のある植物。

切り戻し
枝や幹を切る事。

結実
花が受精し種子や実が出来ること。

苗




速効性肥料(そっこうせいひりょう)
効果がすぐに現れる肥料。

挿し木
植物の枝や茎の先端を水や用土に挿し根を出させる方法。

挿し穂
挿し木で使う枝や茎の事。

直まき
育成ポットや苗床ではなく、直接コンテナや畑に種子をまく事。

宿根草(しゅくこんそう)
地下で根が生き続け、新しい芽が翌シーズンに伸びる植物の事。

剪定(せんてい)
古い枝を取り省いたり形成を整えたり成長を良くする為に枝を切る又は切り込む事。

石灰(せっかい・いしばい)
あ行の石灰(いしばい)に記載

受粉樹
同じ種類では受粉出来ない樹の近くに同系の違う品種の樹を植え受粉させる事。



堆肥(たいひ)
動植物質(有機物質)を微生物で完全に分解した肥料の事。

耐陰性
日陰に耐え成育する性質の事。

多肉植物(たにくしょくぶつ)
根・茎・葉に水を貯える性質を持つ植物の事。
多肉


多年草(たねんそう)
2年以上枯れずに生き続ける植物の事。

定植(ていしょく)
育成ポットや苗床から田畑やプランターへ本式に植える事。

摘芯(てきしん)
茎や枝の芽を摘み取る事。

摘蕾(てきらい)
蕾(つぼみ)を摘み取る事。

接木(つぎき)
根の付いた株元に増やしたい別の植物の枝や茎を癒合させて生育させる方法。

遅効性肥料(ちこうせいひりょう) 
効果が現れるまで時間がかかる肥料。微生物に分解されて吸収される有機質の物が多い。 



根詰まり
容器の中で根がいっぱいに成長してしまい新しい根が成長出来なくなってしまう症状。



ハイドロカルチャー
土を使わず専用の植え込み材を使った水栽培の事。

鉢上げ
挿し木や育成ポットで育てた苗を鉢へ植え替えする事。

腐葉土
朽ちた葉や枝などが堆積し腐り少し発酵した土。養分・水分や地温を保ち、水はけ水持ちがよい。

ぼかし肥料
有機肥料(動植物質を含んだ肥料)を微生物により発酵させ肥料にしたもの。
原型から"ぼかす"ところからこう呼ばれる。



マルチ・マルチリング
畑のうねやプランターの株元をビニールや藁(わら)などで覆う事
通常、根の保温や泥はね対策の為に行う作業
黒マルチ(黒いビニールで覆う事)
土壌の保温や雑草予防の為の作業。

間引き
込み入った部分の苗や株を抜き取る事。

水あげ
挿し木や切り花を水を張ったコップや花瓶に挿す事。
茎に空気が入らない為やしっかり水を吸わす事が目的。

水切り
挿し木や切り花の茎を水の中で切る事。
茎に空気が入らない為やしっかり水を吸わす事が目的。




有機肥料(ゆうきひりょう)
動植物質を含んだ肥料。緑肥・堆肥(たいひ)・糞尿(ふんにょう)・魚肥など。肥料効果の他に土壌を改善する働きを持つ。



連作障害(れんさくしょうがい)
同じ種類の植物を同じ場所や同じ用土で作り続ける事により
病害虫の被害や肥料のバランスが崩れ生育が著しく悪くなる障害の事。



わき芽
茎の途中にある芽の事。

niwa


肥料
について


窒素<チッソN>葉や茎の成長に必要な要素。特に葉を大きくさせますので葉物野菜に重要です。
窒素を多く含む有機肥料として油かす、米ぬか、鶏糞、魚粉などがあります。

リン酸<P>開花・結実に欠かせない要素です。これが不足すると花や実の付きが悪くなります。
リン酸を多く含む有機肥料には、発酵鶏糞、米ぬか、骨粉、コウモリの糞バットグアノがあげられます。

カリ<K>主に根の発育に欠かせない肥料です。
カリウムを多く含んだ有機肥料は草木灰。



お役に立てたらポチッとお願いしますpicto1418623906

花・ガーデニング ブログランキングへ
にほんブログ村 花・園芸ブログ 趣味の園芸へ
にほんブログ村

ブログネタ
◆最近の出来事・最近思ったこと◆ に参加中!
今日は朝から鹿島神宮に参拝

息子と二人でのんびり境内を散策

混雑する三が日にはとてもとてもこんなに満喫することはできませんね〜

いつも思うけどここの参道は空気がまるで違うわ



奥宮



今日もイイ事ありますようにpicto1418623906
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

日記・雑談 ブログランキングへ

このページのトップヘ